Skip to content
ZEROT55のチームゼロブログ!

ZEROT55のチームゼロブログ!

楽しくボクシング!
  • Home
  • ボクシングチームゼロ
  • 『おうちでボクシング』足がついてこない人の練習方法
ボクシングチームゼロ
2020年5月12日

『おうちでボクシング』足がついてこない人の練習方法

ミットなど見てて多いのが、後ろの足がついてこない、引きずってしまう人。

これをやってしまうと、足の幅がどんどん広がってしまって、前に出にくくなってしまったり、パンチが出しにくくなってしまいます。

今回はそんな足の引きつけが遅い人、後ろの足がついてこない人の為に、直し方を紹介しますね。

まずは、ジャブを出すときに後ろの脚を高く上げて練習しましょう。

その足をどんどん速くしていきます。

そしてそれを速くしてみます。

それもできたら、足を高く上げずに、でもしっかりあしが付く音がするようにしてみましょう。

では動画をどうぞ!

しっかり練習して、前に出れるように、パンチが強く打てるように練習しましょう。

http://www.team-zero.com/

zerot55

ボクシングチームゼロの最新情報、急な休みや時間変更のお知らせなどを更新します。

投稿ナビゲーション

Previous Post
Next Post

最近の投稿

  • 退会について
  • 本郷ジムでの忘れ物
  • 6月から定休日が変更になります
  • チームゼロOBボリの試合
  • 休みのお知らせ

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

カテゴリー

  • BOXING TEAM ZERO
  • ボクシングチームゼロ
  • 護身術

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ZEROT55のチームゼロブログ!

楽しくボクシング!
Back to top
Proudly powered by WordPress | Theme: Memory by GretaThemes.
ZEROT55のチームゼロブログ!